使用している小道具

参考になるかならないかは、分かりませんが

私の使用している小道具をちょっと紹介。


偏光グラス

まずは、偏光グラス。初めは要らないかと思っていたのですが、晴天時にナブラが分からない。。。

海面がギラギラしてしまって。

それで、めがねをかけているものですから、そのまま付けられるタイプが良いなと。

偏光グラスの度入りの場合、視力が変わったら買い直さないとなりませんから。

高くついて無理。

次はこれ。


フィンガープロテクター

フィンガープロテクター
です。

やはりサーフトローリングでは必需品とも言える物。さらにこれは、

指先にひっかかる部分がないから良いのです。下手なフィンガープロテクター
を買うと、指先にほつれ防止?みたいな布でカバーされていて、それがひっかかるんです。投げるときに。

これは最適。安いし。このお店、新規会員になると500円のクーポンをくれるって。ってことは、送料分が無料になるってこと?

んで、いまちょっと欲しいかなというか、そろそろ欲しくなってくるだろうな。海水冷たくなるし。
が、このブーツ
。いわゆる長靴
ですね。


ニーカットブーツ 長靴

膝丈までの長さがあれば、そう簡単に浸水してくることはないだろうし。

そろそろ考えないと。

それと、クーラーボックス
。いま使っているのは、ホームセンターなどでペットボトルが15本入りますみたいなもの。。。

安物買いの銭失いでした。。

だって、釣った物と海水、氷入れて、手持ちのハンドルを持つと、蓋をロックしている部分のプラスチックがすぐ片方外れるんですから。重い!って感じで。おそらくそろそろ壊れるかと(笑)それに保冷力も無いしね。

氷を入れて、砂浜上の炎天下6時間くらいで、2リットルサイズの氷が水になりましたから。

そりゃぁ、びっくりしました。えっ、クーラーボックス
じゃないの!?と。

なので


クーラーボックス


こういった見た目がとりあえず頑丈そう。特にロックする部分。

という方がいいですよ。座れるだろうし。

気がつけば、二つも必要なものがあったか。。。

台風14号接近中!?

知らぬ間に14号、15号と発生していたんですね。

15号は、ほとんど日本近海にこなそうですけど。。14号は。。

もしかしたら、シルバーウィーク期間中に上陸もありえる???

となると、その前と後が爆釣!とかに成るかもしれないけれども、

現在のところ、強い勢力を保っているから、本当に連休中は釣りがダメかも。。。

とりあえず、しばらくは監視を続けるしかないでしょうね。

Yahoo!台風情報

週末は怪しい。。。

大磯では思ったほど釣果がないみたいですね。。。

定置網もそんなに良い感じではなく。。。

国府津方面も5〜6時の間までくらいが活性が高くあとは静かな海に。。。

こうなると少し天気が荒れるとかしてくれないと、爆釣!なんていうことがなさそうですね。

朝まずめ狙いで短時間勝負ってのがよいのかも。。

日中涼しいようなら、投げの練習にちょうどいいかもしれませんね。

角師たちは、朝の地合いが過ぎたら徐々に撤収し始めますから。

にしてもここ最近は、ウィークデーの方が釣れているように思える。

磯・投げ情報 2009年 10月号

磯・投げ情報の2009年 10月号 を購入しました。

今回の特集は、「みんなで釣ろう回遊魚 2009」というものです。

弓ヅノはもちろんのこと、ショアジギングのことも載ってます。

タックルの説明から、関東~東海地方の釣り場案内(トイレ・駐車場)情報などがあります。

かなり便利。というか保存版ですね。私も知らない釣り場もあったりしたので、お勧めです。

サーフトローリングでは、その釣り場での得意な弓ヅノを紹介していたり、一通りのラインの結び方など。

じっくり読んで、これからのシルバーウィーク、10月、11月に備えたいと思います。

Continue reading “磯・投げ情報 2009年 10月号”

約3週間ぶりの釣行

9月4日(金) 大潮 朝まづめ 風:北寄りの風 波:50センチくらい。

タイミングよく休みが取れましたので、大磯海岸へ行ってまいりました。

現在のところ、大磯海岸では連勝中。←ぼうず知らずってことね。

久しぶりでうれしくて、朝4時から開始。

えぇ、真っ暗で何も見えないし、グロー仕様の角を投げてもまったく反応はありません orz

そして、日の出とともに、角を市販品改造版に変更。

直後にヒット!

でもあまり引かない。。やる気ねーな。。。

引き上げてみると、サバでした。。。25〜6センチといったところ。

塩サバ、サバ味噌にするのはまだちっと小さいだろう。ということでリリース。

とりあえずボウズは逃れた。

そして徐々に明るくなってきて、ヒット!

5時半くらいかな。ぐんぐん引いてくれる。ワカシかな?

ワカシでした。32センチ。。この時期にしては小さいのでは!?やはり台風が原因か。。

その後、数投のうちにヒット!引きを楽しみながらひいてきて、波打ち際で貯めすぎてバラシ。

いまは朝まづめの方が良いみたいですね。ヒット&すぐバラシを3回くらいやりました。

そのあとに、またヒット。なんだかよく走るな。。横に。

ワカシほど引きは強くないけど。。。

ソーダガツオちゃんでした。

そして時間は6時半。。

大磯海岸6時半の状況
大磯海岸6時半の状況

平日なのに、人多くないか!?

そして、そこからソーダガツオをもう一本。7時頃になり人が徐々に退散し始めました。

えぇ、あたりも無くなり始めてましたから。

ここまでにナブラは一回ぐらいしか見てません。

そして、8時、9時となり。。。なんとなく暇つぶし&休憩の意味で

ガルプ(疑似餌)で投げ釣り開始。

・・・・

本当に休憩でした。

11時を過ぎて、やはり角を投げたいと思って、再開。

大磯海岸11時の状況
大磯海岸11時の状況

直後に、目の前で久しぶりのナブラ。

たまたまその先に投げていて、早巻きでナブラを抜けきるときにヒット!

またもやソーダガツオ。おそらくマル。

その後、13時までがんばってみるも、一度アタリがあったのみ。

ただ今回の結果として、

一番の収穫は、市販品を使わずに市販品改造と自作弓角で釣果をあげたこと。

9月4日の釣果
9月4日の釣果

NO-flashで撮影したので、手ぶれしてます。

釣果:ワカシ × 1

ソーダガツオ × 3

サバ  × 1 (リリース)

という感じでした。

ツ抜けまでの爆釣というのはまだ先の話でしょうかね。

ライン結び器

ラインと力糸を結ぶのに、ライン結び器というものを購入して、利用しております。

ライン結び器
ライン結び器

はじめは一生懸命、手で編んでいたんですが。。めんどくさい。。。

何か良いものはないかな?と思って、探していたら見つけました。

ちょっとコツが必要ですが、慣れると便利です。

まったく外れることがありません。

電池式なので釣行中に根がかりなどで、ラインが切れてもすぐ結ぶことができます。

結ぶのが面倒だなぁと思っている方はぜひ。

ライン結び器

釣れて良かったです。

bさん、良かったですね。初Sトロに初釣果で。

しかも30センチのワカシなんて。。。引きが良かったでしょうね。

一度、ヒットの感覚を覚えると、いろいろと試そう!と思うようになると思います。

もっと速く巻いてみたり、遅く巻いてみたり。

そのうち、おもり着水後にカウントを取ってから巻くようにもできるかと。

またヒットしたときの巻くスピードも覚えていると良いかも。

私も久々にサーフトローリングへ行けそうです。

問題は天気のみ。

そうそう、西湘エリアでは、

北風の時は釣果が良いようで、逆の南風では悪いようです。

ちょうどいいんですけどね。

北風は追い風になり、気持ち遠くへとばせる。

南風は向かい風になるから、投げづらいという感じで、覚えておけば。

弓角用お勧めのリール

弓ヅノ用のお勧めリールを紹介します。

まずは

【TICA ティカプロフォース】 弓投(ゆみなげ) スピニングリール SS3000

このリールは、サーフトローリング用に開発されたリールです。

  • ギア比 5.2
  • 自重 630g
  • ボールベアリング  13RRB+1RB
  • 巻き取り  114cm(1回転あたり)
  • 糸巻量  ナイロン  4号 200m   PE  3号 200m
  • 付属品 専用袋、糸落ち防止リング

と、1回転の巻き取り良も114センチと、

有名メーカーのサーフ用リールより、20〜30センチ多く巻けます。

ということは、それだけ早巻きがラク。

続いては、またもやTICA製の

ドルフィン 大型スピニングリール SE2000〜5000

こちらも弓投げ同様、巻き取り量が114センチ

サイズが2000〜3000とありますが、良さそうなのは、3000です。

  • ギア比:5.2:1
  • 搭載スプール:No.2
  • 自重:630g
  • ボールベアリング:13BB+1RB
  • 最大糸巻長(ハンドル1回転あたり):114cm
  • 標準糸巻量:1.5号/250m、2号/200m、3号/125m
  • 最大ドラグ力:8kg
  • 13BB
  • 遠投用の特別な糸巻きデザイン
  • スムーズで力強い85mmハンドルアーム採用
  • 高負荷と滑らかな回転のための強力ドライブギア
  • コンピューターデザインによるバランスローター
  • 小径ベアリング支持ラインローラー
  • 左右交換ハンドル
  • 長寿命コイルスプリング式ベール反転機構
  • ウォームシャフトシステム
  • クリック付きドラグノブ
  • アルミニウムスプール
  • インスタントタンチリバース
  • 高張力合成樹脂製ボディ/ローター

とまぁ、いろいろ長いものをコピペしましたが、

こちらは、サーフ用でもあるため、価格もちょっと安めです。

投げ釣りもしたい!という方はこちらの方が良いのではないでしょうか。