サーフトローリング仕掛け

ほんと、人それぞれだと思いますので、参考程度にご覧ください。

竿・・・

磯竿の遠投用か投げ竿。

磯竿なら3〜5号と言われています。

投げ竿なら、25〜35ぐらいか良いかと。

リール・・・

5000〜6000番台。もしくは投げ専用リール。

道糸(ライン)・・・

PE1〜3号。ナイロンだと、5号くらいでしょうかね。

  • 号数が大きいほど、糸は太くなります。
  • 太くなると、大物がかかってもラインが切れにくくなります。
  • しかし太くなると投げて飛ばす距離が、糸の抵抗が増えるために短くなります。
  • なので遠くに投げたい方は、号数が小さいほうが良いです。でも金額が高くなります。

ダイワ(Daiwa) サーフセンサー+Si 200m

バークレー チョイ投げっPE 200m
投げる時のショックを吸収する力糸・・・

テーパーラインとか書いてあるのがありますので。細い方は道糸と同じ太さで。

・・・

ジェット天秤。20号〜30号くらいがちょうど良いと思います。

フジガイド ジェット 天秤(2個入り)

竿の標準負荷錘とか書いてあるところを参考に。

ジェット天秤は巻いてくれば自然に表層に上がってきますから。

かいそう天秤などだと竿を立てて、表層にとか。。

で初めてやる人間にはそんな余裕がないですから。

遠くに投げることで精一杯。

ハリス・・・

フロロカーボンの5〜6号あたりで、長さは2メートル以上。

太い理由は、弓角って巻いてくるときに回転するんです。

その回転でハリスが細いと絡む原因になります。

青物は、ハリスの太さはあまり気にしません。

ただ太すぎると、先に付ける弓角の穴に通りませんのでご注意を。

リーダーは短すぎてもいけません。魚が追い切れないのか、怪しむのか、

弓角が不自然な動きをするのかはっきり分かりませんが、食いが悪いです。

弓角・・・

弓角で、釣果が分かれることがしばしば。

一応、無難な色はピンクといわれていますが、ピンクでさっぱり釣れずにブルーで釣れたりすることもしばしば。

個人的にはホワイトとかクリアが強いんじゃないか!?なんて思うことがあります。

とりあえず、ピンク、ホワイト、ブルーを持っておきましょう。サイズは4センチのもので。

それぞれの金額は、ページ右側にあるネットショップさんを参考にすれば、

店頭でも同じ価格で売っていることが多いようです。

ちょっと弓角に飽きたら、投げサビキなんかいかが?

投げサビキとは、サビキ仕掛けに10号位の錘をつけ、胴付けに。

竿は投げ竿でも磯竿でも。どちらかと言えば磯竿で。

投げサビキ専用の道糸が太い(5、6号位)ものが売っているので、

そっちを使った方が海を汚さないでしょうね。

One thought on “サーフトローリング仕掛け”

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください